利用シーン別! AVD で必要となるライセンスとは?

AVDで必要なライセンスは下記の通りなのですが、利用シーンに応じて、必要となるライセンスが少し異なります。
今回は、手元端末のOS、Officeの利用、Visual Studioの利用にわけて、解説したいと思います。

【AVDに必要なライセンス】 ※どれか1つ
・Microsoft 365 E3 / E5 / A3 / A5 / F3 / Business Premium
・Windows E3 / E5 / A3 / A5

・RDS-SA CAL (RDSHの場合)

※ライセンスを紐つけていないAADテナントでもAVDを利用できます。

あわせて、こちらも、ご覧ください。
AzureでVDIを構築する際に適用すべきライセンスとは?


それでは、いってみよー

手元の端末が、[Windows10 Enterprise]である。


[必要なライセンス]
追加ライセンス不要

手元の端末が、[Windows7 / Windows10 Pro]である。


[必要なライセンス]
Windows 10 Enterprise E3/E5
※AVDを利用するユーザー分のライセンスが必要
※ただし、E3/E5ライセンスを割り当てられているユーザーが[Windows7 / Windows10 Pro]を利用する場合は、追加ライセンス不要

手元の端末が、[Windows10 Home]である。


[必要なライセンス]
Microsoft 365 E3/E5 ※2022/10/01より
※AVDを利用するユーザー分のライセンスが必要
※ただし、E3/E5ライセンスを割り当てられているユーザーが[Windows10 Home]を利用する場合は、追加ライセンス不要

手元の端末が、[Android / iOS / MacOS]である。


[必要なライセンス]
Microsoft 365 E3/E5 ※2022/10/01より
※AVDを利用するユーザー分のライセンスが必要
※ただし、E3/E5ライセンスを割り当てられているユーザーが[Android / iOS]利用する場合は、追加ライセンス不要

Session-Hostが[Windows Server]の場合


[必要なライセンス]
RDS CAL with Software Assurance
※AVDを利用するユーザー分のライセンスが必要

Session-Hostで[Office]を利用する場合

[必要なライセンス] ※どちらか
・Microsoft365 Apps for Enterprise (旧称 Office365 ProPlus)
※Office永続ライセンスは、クラウドへの持ち込みはできません。

【M365 ServerOSでのサポート状況】
Windows Server 2022 = 2026年10月までサポート
Windows Server 2019 = 2025年10月までサポート
Windows Server 2016 = 2025年10月までサポート
Windows Server 2012 R2 = 2020年1月14日までサポート
Windows Server 2012 = 2020年1月14日までサポート
Windows Server 2008 R2 = 2020年1月14日までサポート

Session-Host上のRPAロボットが[Office]を利用する場合

[必要なライセンス]
Microsoft 365 Unattended
※Office永続ライセンスは、クラウドへの持ち込みはできません。
RPA ロボットはユーザーではなくプログラムとなるため、 RPAロボットに対してMicrosoft 365 Apps for Enterprise ユーザーライセンスを割り当てることはできません。

Session-Hostで[Visual Studio]を利用する場合


[必要なライセンス]
Visual Studio サブスクリプション (旧称 MSDN)
※買い切りのVisual Studioは、クラウドへの持ち込みはできません。